治験参加の注意事項

入院時の注意事項

必要な服装と持ち物


身分証明書、保険証、治験関連の書類(同意書など)を持参して下さい。
着替えや洗面用具、リラックスできる本やPC、スマホ等のデバイスを準備しましょう。病院での制限を事前に確認し、持ち込み禁止物がないか注意してください。

時間厳守


入院時間を守り、遅刻は厳禁です。
交通事情やその他の予期せぬ問題が発生する可能性がある場合は、事前に連絡し、遅刻の可能性をスタッフにお伝え下さい。
治験薬の服用時間や食事の制限などを守り
入院中、指定されたスケジュールや指示に厳格に従いましょう。

飲食の制限、喫煙飲酒の禁止


入院期間中、原則的に飲酒、喫煙は禁止となります。
入院中食事は病院から出された物のみとなり、禁止事項には厳密に従い、食べ物や飲み物の持ち込みは出来ません。
食事はスタッフの指示にしたがって時間内に食べて下さい。

薬、サプリメント摂取の禁止


治験薬以外の薬、サプリメントの摂取は出来ません。
入院施設に持ち込みも厳禁となります。

外出の禁止


入院期間中は基本的に外出は出来ません。
活動範囲に制限が発生することをご理解の上、入院して下さい。

マナーの厳守


自分勝手な行動は控えスタッフ指示に従いましょう。
入院期間中は団体行動になりますので、共有スペースを清潔に保ち、他の被験者との共同生活を円滑に行いましょう。

事前検診を受ける時の注意事項

暴飲暴食の禁止


暴飲暴食は血糖値、血圧、コレステロール値、肝機能、腎機能などに大きな影響を与え、消化不良や胃腸の不調、体重増加、むくみなどを引き起こし、検査結果が悪くなり不合格になる可能性があります。

激しい運動の禁止


検診数日前から過度な運動は控えて下さい。
筋肉の疲労や炎症、脱水症状などが発生し、体調に影響を与えることがあります。
軽いストレッチやウォーキングなど、負荷の少ない活動に留めましょう。

睡眠不足の禁止


血圧や心拍数、ホルモンレベル、血糖値などに影響を与え、検査結果が正確でなくなる可能性があります。
検診前日は、できるだけ早めに就寝し、7〜8時間の十分な睡眠を確保するように心がけましょう。

薬、サプリメント摂取の禁止


事前検診数日前から薬、サプリの服用を禁止して下さい。
検診前日からはカフェイン摂取を控える場合があります。
現在服用中の薬がある場合、事前に医師に相談し、検診前に飲むべきかどうか確認しましょう。

身分証明書の持参


顔写真の付いた運転免許証や保険証などの身分証明書を持参しましょう。

無断キャンセル・遅刻の厳禁


時間に厳密なスケジュールで行われることが多いため、予定外のキャンセルや遅刻が他の被験者さんや医療スタッフのスケジュールに影響を与えます。
交通事情やその他の予期せぬ問題が発生する可能性がある場合は、事前に連絡し、遅刻の可能性をお伝え下さい。